睡眠の仕組み4つ
3.レム睡眠の時間分布と体温
レム睡眠は身体は寝ているけど、頭は起きている状態です。レム睡眠のポイントは2つあります。
・睡眠後半にその割合は増える ・深部体温が低いところで。、レム睡眠は長くなる
寝始めはまだ深部体温が十分低下していないので、レム睡眠の割合は小さいです。時間が経ち深部体温が低下してくると割合が大きくなり、起床に向けた準備が始まります。
4.睡眠中の成長ホルモン
成長ホルモンは寝入ってすぐの深いノンレム睡眠中に集中して分泌されます。成長ホルモンは言葉の通り、骨や筋肉の成長促進作用があります。また、皮下組織の水分を保つ働きや皮膚のターンオーバーの促進作用もあり、大人の方にとっては美容・健康に大切な物質と言えます。
深い眠りが睡眠の前半に集中することも合わせて、眠りのゴールデンタイムと言えます。
コメント