ハイドロリリース(筋膜リリース注射)とは
筋肉のこわばり
肩・膝・腰などの痛み
しびれ
上記のような症状に悩んでいる方に対して、近年ハイドロリリース(筋膜リリース注射)が注目を集めています。テレビで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
筋肉のこわばり・痛みの症状の原因のひとつとして、筋肉を包む膜(筋膜)や神経の癒着が原因であることが分かってきています。
その癒着部分に注射を行うことによって、症状の緩和を図っていきます。
例えば、首・肩・腕・腰など多くの部分がハイドロリリースの適用になります。
リハビリ分野からは、可動域の改善に役立つとも期待されています。
当院のハイドロリリース(筋膜リリース注射)
当クリニックでは、2021年に超音波検査器のアップデートを行いました。これは総合病院の検査室でも採用される非常にレベルの高い機種です。筋肉・靭帯・神経などの組織を従来よりも鋭敏に捉えることができるようになりました。
この超音波機器で、筋膜・神経またその周辺組織を確実に確認しならがら、ハイドロリリースを行っていきます。
ハイドロリリースは筋膜や神経の癒着を剥がすことを目的にしているため、注射の中身は生理食塩水と微量の麻酔薬を使用しています。そのため、繰り返し注射を行ったとしても身体に害がある可能性はほとんどありません。
ハイドロリリースの効果を高めるために
症状の緩和にはハイドロリリースに合わせて、リハビリ(ストレッチ・マッサージ・運動・徒手療法など)を併用して行っていくことが効果的です。注射で一時的に症状は緩和されますが、多くの場合そもそもの生活習慣・運動習慣から症状が起きています。
当院のハイドロリリース(筋膜リリース注射)は保険診療内で行っています
リハビリは完全予約制で行っています。ハイドロリリースに合わせてお気軽にご相談ください。